エネルギー問題について

 私が判る範囲で、エネルギー問題について書いてみたい。
 ただ断って置くけれど、私は自分のことを無知蒙昧の徒だと思っているので、この稿も、皆様に教えを請う為のものである側面がほとんど。ですので、認識の至らない記述に関しては、どうかご教示を。

 さて、まずは今朝の朝刊記事から。

米シェールガス、対ロシアの武器として急浮上

 で、併せ読んで欲しいのがこちら。

ソチ五輪の何がヤバいか(中編)―世界からの抗議と取り残される日本―

 このふたつから私が思うことをまずは書いて行きたい。
 日本政府が、ロシアの人権問題について認識がない、というのもあるだろうが、それだけ各国が開会式ボイコットをしていれば、それが何故か調べて、それなりのバランスは取るだろう。
 例えばこの私もレイシストは大嫌いなんだが、別に安倍総理だってレイシストじゃなかろう。少なくとも、レイシストだと思われたら損をする、ということくらい判るだろう。仮にも日本の総理だ、日刊ゲンダイに書いてあるような「人間のクズ」ではなかろう。
 という前提は、そんなにおかしくない前提だと思うので、それを前提に考えると。
 それでもソチ開幕式に出たのは、やはりエネルギー問題ではないか。
 ロシアと仲良くするとシェールガスが得やすくなる。原発をなかなか動かせない状況で、しかしエネルギーは何か確保しなくては、となった時、やはりシェールガスは魅力的だろう。
 ということで国際的非難も承知でロシアと仲良くしようとする日本政府。ツライとこだね。
 
 エネルギーは、とにかく確保しなくてはいけない。そして、エネルギー供給国は、他のことでぶつかる場面がなるべく少ない国で。という考え方は、ごくまっとうではないか。となると、ロシアならまだ「いいじゃんいいじゃん」となるだろう(※)。
 人権問題が日本国内で本格的に取り沙汰されていないのなら、ガスのためなら開会式だって出るだろう。

(※)第一期安倍政権の頃、安倍さんの口癖は「いいじゃんいいじゃん」だと週刊誌に書いてあって、ずいぶん軽い総理だな、と思ったものだが、今でもいいじゃんとか言ってるのかな(笑)。

 このように、エネルギー問題を考えると、他の政策と矛盾が出やすい(政策って大概そうだけど、特にエネルギー問題、その傾向が強いように思われる)。
 原発に反対する人々の多くはレイシズムにも反対だろうけど、ではエネルギーはどこから得たらいいの? 自然エネルギーってのはまだまだちゃんとは使い物ににならないっていうよ、この本によると。
 しかし、最初にリンクしたニュースのように、同盟国からシェールガスが得られるとすればどうだろう。 そんないいことはないはずだ。これは何とかして欲しいね。TPPってのをそのことのために使うことはできないもんなの?

 といった辺り、どうかご教示いただきたいところであります。